検索
Q オンコタイプDXの結果を踏まえた治療方針について(化学療法(抗がん剤治療))
kohki929
こんにちは!
3月末に浸潤性乳管がんの全摘手術と同時再建を受けました。
術前ステージ0が、手術してみたらセンチネルリンパ節に陽性反応が出て、腋窩リンパ郭清を行うまでになってしまい、結果ステージ2aとなりました。(郭清リンパには転移なし)
浸潤経も0.9センチと小さく、グレードやki67値も低いことから、化学療法を追加するか迷い、オンコタイプDXを受けました。
結果はRS16、低リスクで化学療法の明らかな上乗せ効果なし。と出ましたが、
9年遠隔再発率が15%で、私としては高く感じてしまいました。
元看護師の母からも、抗がん剤はやったほうがいいと言われ、
せっかくオンコタイプを受け低リスクと出たのに、まだ迷ってしまっています。
最終的には、自分の気持ちの問題だとは思います。どんな治療をしても、0%にはならないので…
オンコタイプDXを受けた方いらっしゃいましたら、参考にどのような決断をされたかお聞かせ頂けたらありがたいです。
寝ても覚めてもこのことばかり考えていて、堂々巡りです。ご意見を宜しくお願いします。
- 2022年5月20日 15:42
- 残り:締切
質問へのコメント
こんにちは。
わたしもオンコタイプの検査とはひと悶着ありました。
よろしければ過去のデイズやプロフィールをご覧ください。
数値が難しいところですよね。
事前に先生とは結果のレンジによる判断例のお話はされましたか?
またこのレンジも先生によって言うこと違うので悩ましいですよね。
医科カンファレンスの意見なんかも参考になさってもいいかもしれませんね。
ご自分の納得いく選択ができますように。
- 2022年5月22日 10:41
つむぎ
kohki929
>つむぎさま
コメント頂き感謝致します!
つむぎさんのプロフィールなど拝見しましたが、
本当にいろいろあったのですね…。
主治医にもよるのだなぁと改めて思いました。
今のところ、信頼はしている先生なので、今回の件をもう少し突っ込んだかたちで相談してみようと思います。
因みに、主治医は低リスクなら化学療法省略、中リスク以上ならやる、という感じの雰囲気ですが、
基本患者の意思に任せてる気がします。
全摘で、取り残しもあったりするんですね…
術後の胸が時々痛むので(ガンがあった場所)、まだいるのかなぁ?って変な想像したりして怖くなってました…
まずは、主治医にもう一度相談してみます!
ありがとうございます