検索



Q 抗生物質の飲み時(その他)

退会者

初めて質問させていただきます。
HER2陽性 EC投与3回終えています。

本来なら病院に聞くべきなのですが、
皆さんは発熱時抗生物質を飲むとき
どのように判断されましたか?

今までEC投与後3回とも14日目ごろに発熱し、
カロナールとレボフロキサシンのお世話になってます。

38度を超えたなら迷わず抗生物質をのむのですが、
37度台でも飲むべきなんでしょうか?
夕べから37.1度~37.9度の熱がだらだら続いています。
カロナールを飲んで36.9度まで下がります。

今回は指先の小さな傷が熱を持っていたので、
病院に電話で問い合わせたところ、
(その時は37.3度)
看護婦さんが、「先生が傷をよく洗ってくださいって言ってます」
というばかりで、市販の抗菌薬を塗ったほうがいいのか?
という質問にも答えてくれませんでした。

毎日たくさんの薬を飲むので、
飲まなくて済むのなら…と思ってしまうのです。
安静にしてればそのうち下がるものなのか?
皆様の経験をお教えください。

質問へのコメント

はじめまして。
えーと、その抗生剤は何のために処方されているのですか?
38度超えの発熱にカロナールは良いと思いますが、、、
書いてあります体温でカロナールは飲むのが早すぎると思います。
熱が出るのは体が戦ってるのもあるので無理に熱を下げるのも良くないと聞きました。
抗生剤は頓服で飲むお薬ではないので熱が出たら飲むというお薬ではないです。
風邪や炎症などの出ている間、医師の指示通り症状が治るまで飲むべきお薬なので主治医の先生に聞いてお飲みになる方が良いと思います。
やたらめったら抗生剤を使っているとと抗体ができて効かなくなるので気をつけて下さいね^ ^
主治医の先生にもう一度お薬の飲み方を確認してみると良いと思います。
お大事にして下さい。

[ 追記 ]
そうだったんですね(-_-;)
私の通院していた病院では最初の時に熱が出るかもしれないからとカロナールを数回分処方されて、あとは38度の熱が出たらすぐ電話→診察、夜中でも救急対応での処方だったのです。
主治医に聞きにくいようでしたら相談に乗ってくれる看護師さんなどいると良いのですが、、、
治療でただでさえお辛いと思いますが頑張って下さいね。

ひさぶん

退会者

お礼コメント
>ひさぶん さま
私の主治医は質問しても嫌な顔をすることはありませんが、
私にとっては言葉が足りないというか、
患者に寄り添う感じはありません。
患者目線ではなく、ガン細胞を見ている感じで
診察時は神経を使います。
私の理解力が低いのかもしれません。

EC初回にケモ室に来た薬剤師さんから渡された注意書きには、
"もし感染症にかかってしまったら~37.5度以上の熱が出た時~”
というタイトルで、
37.5度以上の熱が出た時、1日1回1錠を飲んでください。
飲み始めたら処方されたに数分飲み切りましょう。
とあり、薬剤師さんからも熱が出たらまずカロナールを飲んで、
下がらなければすぐ抗生物質を飲んでください。
と指示がありました。
レボフロキサシンは5日分処方されました。
そもそも何をもって感染症と判断するのか?が素人の私にはわかりません。

前回診察時も、何度なら?カロナールの効きが顕著でなかったら飲んでいいの?
と質問した時も、
「いいです飲んじゃってください。」
との事でした。
私もひさぶん様のご指摘のように
多用はどうかと思います。

今回は扁桃腺が痛みだしたので服用しました。
次回診察時に食い下がって質問してみます。
気遣ってくださりありがとうございました。