検索
Q ホルモン受容タイプ(各種検査)
ハッピーウーマン
教えてください。
ホルモン受容タイプで、ホルモン薬を五年から10年服用するようになります。生理はまだあります。
閉経前です。
ホルモン薬を服用し始めると、更年期症状が副作用としてでて、生理はこなくなるのですか?
関節がいたくなる、または更年期特有症状と聞いたことありますが、ホルモン薬を服用すると更年期障害症状がでる方は大半なのですか。
- 2022年8月14日 11:35
- 残り:締切
[ 追記 ]
回答ありがとうございます。閉経前でホルモン療法をされているのですね。
治療前は生理はあったのに、薬服用で、生理はこなくなったのですね。
五年服用している間は基本生理はこない可能性高いのでしょうか。
私は46ですが、五年服用すると、51になります。ちょうど閉経する年齢なので、生理がないまま、薬服用期間が終わり、そのまま閉経してしまうのではないかと不安です。
生理について先生はなんとおっしゃってますか?
- 2022年8月14日 14:36
質問へのコメント
私は42歳の時にホルモン療法を始め4年が過ぎました。1年過ぎた頃から生理がなくなり、もう3年間生理がありませんが、まだノルバデックスのままです。血液検査の数値的には閉経と言い切れないからだそうです。
この3年間で更年期症状も進んでいます。何となく人工的に促されている更年期障害という感じで、なかなか一般的に言われているような症状と一致しませんが、明らかに体の調子は変化しています。私の場合はつわりのような船酔いの症状や動悸や脳が興奮して休まらない感覚があります。あと関節痛より腰痛が明らかに酷くなり、ストレッチやマッサージも効かなくなりました。
もうすぐ5年検診で、ホルモン療法を5年で終了するか10年継続するか決めなければなりません。私も悩むところです。
- 2022年8月15日 11:24
モリリン
47歳、閉経前ホルモン療法をしています。生理が重いタイプだったので、生理がなくなるのをとても嬉しく思っていたのですが、実際は今年3月にリュープリン注射を打ち、3月と6月に生理がきました。先生からは3月はまだ注射が完全に効いていなかったのだろう、6月は注射の効果が減少してきたからだろう、とのことです、8月末に2回目(半年ぶり)のリュープリン注射を打つとまたしばらく生理がこないでしょうとのお話です。完全に止まらない人もいます。。。
- 2022年8月14日 18:32
ボビー
閉経前ホルモン療法をしています。
ホルモン療法開始後数か月で生理は完全に止まりました。
副作用は私の場合はホットフラッシュと指の関節痛、それに多分ですが代謝が落ちている気がします(太りやすくなった)
副作用については人それぞれなので、ハッピーウーマンさんが服用した場合にどの症状が出るか、または出ないのかはわかりません。
- 2022年8月14日 14:28
[ 追記 ]
私は38で治療をはじめ現在42、治療終了後は生理がおそらく戻るだろうと言われています
年齢によっては閉経後ホルモン療法の薬に途中で変更する方もいらっしゃるみたいです
- 2022年8月14日 21:46
海砂
ハッピーウーマン
教えていただいてありがとうございます。いろいろな副作用があり人によるのですね。お体大事にされてください。