検索
Q 子宮体がんの検査(各種検査)
退会者
はじめまして
先月からタモキシフェンの服用をはじめました。 主治医から子宮体がんの検査を タイミングみていってほしいと説明をうけました。
みなさん どのくらいの時期に行かれたのかなど 教えてください。
ちょっと今のご時世 行きにくいかなあと思ったりはして...
- 2021年8月29日 13:52
- 残り:締切
質問へのコメント
ゆみちゃんさん
はじめまして、こんばんは。
私は婦人科に行って相談したら生理がある内は検査しなくて良い。不正出血があれば来て下さい。あと、子宮頸がんの検査は定期的にしてね。
と、言われました。
- 2021年9月2日 19:42
りーみ
退会者
>りーみ
回答ありがとうございます。
なるほどです。 私は11月末から抗がん剤で生理がとまってしまい... 復活するかびみよーかなと... アドリアマイシンとドセタキセルじゃ とまるなと主治医からいわれてます。 ひとまずいってこなきゃかなと思っています。
ゆみちゃんさん、こんばんは。
私はまずタモキシフェンを飲み始める前に婦人科に行きました。何もしない状態を診てもらっておかないと、内服後の状態と比較ができないので。
タモキシフェン単独内服の副作用としては、卵巣嚢腫や筋腫の増大なども起こるという事で、私は3ヶ月に1度、婦人科通院してエコーをしています。子宮頸がん健診は年に1回。子宮体がん健診はしていません。子宮体がんについては、私には、しなければならない所見が、まだないとのことです。子宮内膜の肥厚や生理の有無などで、変わるらしいです。
通院間隔や検査内容などは、その方の症状によると思うので、とりあえず婦人科へは行かれたらよいかと思います。
コロナ蔓延で外出しづらいのかもしれませんが、私の印象は婦人科大事です。
- 2021年8月29日 21:01
きなこまりー
退会者
>きなこまりー
お礼コメントのしかたに手間取りましてお礼がおそくなりすみません。
婦人科は大丈夫ですかね 病院はワクチン接種やら対応が大変かなあと思ってしまって...近々行ってみようと思います。ありがとうございます。
ゆみちゃんさん、はじめまして。
私の場合、祖母、叔母、姉が子宮ガンに罹患しているのと、タモキシフェンを飲みだして1年7ヶ月になるので、毎年5月に子宮頸ガン、子宮体ガンの検診を受けています。
両方で5千円弱かかりますが、1年安心して過ごせますよ。
既に来年の5月の予約も取っています。
乳腺外科の主治医からも受けておいた方がいい、と言われています。
- 2021年8月29日 17:47
ARASHI1103
退会者
>ARASHI1103
コメントの仕方に手間取りましてお礼がおそくなりすみません。
そうですよね 行ってこようと思います。 ありがとうございます。