検索



Q 副作用の体験談を教えてください。(化学療法(抗がん剤治療))

退会者

2月に左乳房を温存で手術。しこりは2センチほど。リンパ節、血行転移はなかったが、術前PETで左胸骨に転移が判明。術後、別の病院で放射線療法。5月から1カ月アロマデックス服用。抗がん剤治療を強く勧められ迷った末に決心。FECを3週ごとに4回、パクリタキセルとハーセプチンを3週ごとに4回。その後、ハーセプチンとホルモン療法をさらに続ける予定です。10日後に開始します。

[ 追記 ]
ユキ様
いろいろとありがとうございます。
初回投与をおろおろしながら経験し、このサイトで皆さんの貴重な体験を詠ませていただいて認識が変わりました。
投与される薬剤で、副作用が異なること。そして個人差があること。また、回数を経て蓄積があると、出方が異なること。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

質問へのコメント

ひらりんさんおはようございます!!

便秘には酸化マグネシウムという薬を処方されましたがなかなか出ず苦労しました。
お腹をマッサージしたりして少し出るという感じでしたが体調が良くなってくると自然に出るよるになりました。

あと睡眠は比較的とれてますが
関節痛で眠れなかったり
不安で目が覚めてネットで検索して
またまた不安になり眠れず…もありました。

抗がん剤投与後は倦怠感も凄く
気付くとウトウトすることも多かったですが
眠れるときに寝て身体を休ませてあげてくださいね。

不安なお気持ち凄く分かります。
私も不安ですもの…(;_;)

一緒に耐えて乗り越えていけたらなぁと本当に思っています(^_^)ノ

ユキ

退会者

お礼コメント
>ユキさま
来週からの投与を控えて、仕事の引継ぎをして帰宅。
職場でトイレに行ったものの「ちびっと」しか、お通じがない(-_-;)
今からこれじゃ、私の大腸はどうなっちゃうんだろう。
ヨーグルトでも食べてみるか・・・。
本当にありがとうございます。
いよいよ来週火曜日です。
  ひらりん
 これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。


ひらりんさん初めまして!
私はFEC×4とドセ×4予定で
昨日FEC3回目を受けてきました。

みなさんおっしゃるとおり副作用は人それぞれですが私の体験で良ければ…と思いコメントさせていただきました。
1回目は初めての体験で、
味わったことのない身体の異変 吐き気・倦怠感・関節痛・便秘・脱毛・味覚障害
に苦しみましたが1週間~10日くらい過ぎると身体もラクになりました。

私は便秘と味覚障害が酷かったです。

2回目はあれ?全然平気かも…っと思っていたら3日目くらいから身体がきつくなり症状は1回目と同じでした。
あと1回目と2回目で飲める飲み物が違い1回目はアクエリアスばかり飲んでいましたが2回目はサイダーばかり飲んでいました。
水とお茶がとにかくマズくては水分をとるのに苦労しました。

今回3回目の2日目の今日は軽い吐き気と頭痛はありますが元気な方だと思います。

ひらりんさんの副作用
お辛い日もあると思いますが
一緒に乗り越えていけたらと思っています。

参考にならなかったらすみません。

ユキ

退会者

お礼コメント
>ユキさま
具体的な体験談をありがとうございます。
なるほど…便秘ですか。下剤を使用なさったんでしょうか?
またまたの質問でごめんなさい。
 水分補給は必須って、見聞きすることが多かったのですがまさか、水とお茶がマズイとは。
 それから、夜は眠れましたか?
私は更年期症状のため10年近くマイスリーを婦人科で処方してもらって服用しています。それでも眠れない。
 昨日、心エコ-検査があったので看護師さんを通じて相談したんですけど「かかりつけの婦人科でマイスリーを処方してもらっているなら、それ以上は何もできません。」と。
 どうすりゃいいんだ!状態です【泣】